本文へ移動

アルバム

フォトアルバムトピックス

敬老祭
2024-09-11
百寿 白寿 米寿 喜寿おめでとうございます
百寿の方には賞状 ブリザーブドフラワー
記念の時計と手作りダルマ
菊湯
2024-09-09
初秋の香り『菊湯』で、夏の疲れをやさしくほぐす
菊は厄を払い、長寿を得る妙薬といわれていたため、重陽の節句には、杯に菊の花びらを浮かべて飲む、菊酒で長寿を祈ったのだそうです。菊の芳香には、カンフェンなどの精油成分があり、皮膚を刺激して血行を促進し、身体の痛みをやわらげる効果があります。また保温効果も高く、身体の芯まで温まるので、夏の疲れをほぐすにはピッタリの風呂です。
菖蒲湯
2024-05-05
無病息災を願って菖蒲湯に入ります
中山の大藤
2024-04-24
第1回 合同誕生会(4月5月6月生まれ)
2024-04-17
宮野公園へ花見
2024-04-02
御下賜金(ごかしきん)
2024-03-01
天皇陛下より御下賜金を拝受いたしました
第4回合同誕生会
2024-02-28
節分
2024-02-02
水田天満宮参拝
2024-01-12
TOPへ戻る